COLUMN
コラム

配電盤と分電盤と制御盤の違い

≪配電盤≫

配電盤とは監視用のメータ等が付いている分電盤等へ電気を配る盤です。
一般的に配電盤は、高圧受電設備の受電したもとの電気を各場所へ分ける盤をさします。
キュービクルなどと呼ばれるものです。
絶対ではないですが、高圧6600Vにて電気を電力会社よりもらい、変圧器(トランス)で
200/100Vに変換する装置です。

≪分電盤≫

分電盤とは各機器(照明,コンセント,モータ等)へ電気を分け与える盤です。
配電盤より送られる電気をさらに分ける盤をさし、末端の照明やコンセントへ送られます。
普通の家庭で言うと、一家にかならずある盤のことをさします。

≪制御盤≫

制御盤とはポンプ、モーターなどの電動機やヒータ類の運転、異常時の保護を目的としたものです。
扱う電圧は主に低圧の400V級、200V級、100V級です。
制御にはミニチュアリレーを組み合わせたものやPLC(シーケンサー)などを使用します。
大きさは配電盤並みの大きいものから一見分電盤の様な壁掛けタイプの小さなものまで様々で、中身を
見ないと制御盤とは解らないものもあります。
扉面にスイッチ、ランプや電流計などがあるのが一般的です。

簡単に言ってしまうと、

  • 配電盤とは、発電所から高圧電力の供給を受け、変圧して分電盤へ電気を送るもの。
  • 分電盤とは、漏電ブレーカーや安全ブレーカーが中にあり安全に電気を提供するためのもの。
  • 制御盤とは、文字通り機械や装置などを制御・操作するためのもの。

と、電力を使うために必要なものたちです。

SHARE

CONTACT
お問い合わせ

お仕事に関するご相談や質問など
まずはお気軽にお問い合わせください。